月城かなとさんは、人を惹きつけるオーラや演技力が特徴的で、立っているだけでカッコイイですよね。
元宝塚歌劇団月組トップスターの月城かなとさんですが、阿部寛さん主演ドラマ
TBS日曜劇場【キャスター】に出演されます。
月城かなとさんは宝塚歌劇団退団後、初の連続ドラマに出演ということで
話題にもなっていますよね。
今回は、
- 月城かなとさんの本名
- 宝塚歌劇団を退団した理由
こちらについて調べてみました。
月城かなと 本名

月城かなとさんの本名は牛田玲子です。
ここで月城かなとさんのプロフィールを紹介します。
月城かなと プロフィール
本名 :牛田 玲子(うしだ れいこ )
愛称 :れいこ
生年月日 :1990年12月31日(34歳)
出身地 :神奈川県横浜市
身長 :172㎝
活動期間 :2009年~
事務所 :スターダストプロモーション
月城かなとさんは、高校生の頃に初めて宝塚歌劇を観劇されて、宝塚歌劇団に入団する決意をされたそうです。
月城かなとさんは、2007年に宝塚音楽学校に入学されたのですが、ご両親から「受験は1回のみ」と言われていたそうで、
受験のためのレッスン期間は3ヶ月程度だったにも関わらず、なんと宝塚受験に一発で合格されています!
月城かなとさんは、小さい頃から自分がこうと決めたら行動するタイプだそうで、宝塚歌劇団の一員として舞台に立ちたいという強い思いと
最後まで諦めずに努力された結果といえますね。
月城かなとさんは、2009年に宝塚音楽学校を卒業、宝塚歌劇団95期生として入団し、雪組に配属されました。
2017年に月組へ異動され、2021年には月組トップスターとしてさらなる活躍とともに人気も高まりました。
月城かなとさんは、2024年7月7日【Eternal Voice/Grande TAKARAZUKA 110!】東京公演千秋楽で宝塚歌劇団を退団されました。
退団後は、スターダストプロモーションに所属し、芸能活動を行われています。
月城かなとが宝塚歌劇団を退団した理由とは?

月城かなとさんは月組トップ就任時から「5作で退団と決めていた」そうです。
宝塚歌劇団で活躍し、月組を引っ張ってこられた月城かなとさんですが、月組トップに就任された時に歴代月組トップの名前を見ながら
「月組を次へと繋いでいく役割をいただいた」
と感じていたそうです。
早い時期から
「次に月組を担っていく子たちが育つ時期を考えたら5作で退団する」
と決めていたそうです。
月城かなとさんが月組トップ就任後の主な作品はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 川霧の橋(2021年10~11月)
- Rain on Neptune(2022年5月)
- ブラック・ジャック 危険な賭け(2022年11月~12月)
- 万華鏡百景色(2023年8~11月)
- Eternal Voice/Grande TKARAZUKA 110!(2024年7月7日)東京千秋楽にて退団
自分で決めたとはいえ、15年間在籍した宝塚歌劇団を退団するには寂しい思いもあったのではないでしょうか。
男役としてかなりの人気があり舞台に立っている月城かなとさんの姿が見れなくなるのは、
ファンの方も同じ思いだったと思います。
たくさんの思い出を胸に、退団後の新たな目標が定まった月城かなとさん。
様々なジャンルでの活動に挑戦するために、2024年8月にスターダストプロモーションに在籍されました。
同事務所には、俳優として活躍されている北川景子さん、永野芽郁さん、山田孝之さんや、
モデルとして活躍されている佐藤栞里さん、滝沢カレンさん、
またアーティストとして活躍されているDISH//、ももいろクローバーZなどがいらっしゃいます。
現時点で俳優としての活動は決まっているので、今後もドラマ出演は期待できそうですよね!
また、月城かなとさんは身長が172㎝でスレンダーなので、モデルとしても活躍の場が広がりそうです。
そして、長年培ってきた歌声も披露する場もあるかもしれないと期待できます!
まとめ

- 月城かなとさんの本名は牛田玲子(うしだ れいこ)です。
- 月城かなとさんの退団理由は「月組トップ就任から5作で退団すると決めていた」そうです。
活躍の場が変わったとしても、月城かなとさんの美しさや愛嬌のある笑顔はそのままファンや視聴者に届けてくれると願っています!
月城かなとさんの新たな挑戦に向けて、これからも応援していきましょう!